蜂の巣は自分で駆除できる?条件に合った駆除方法を紹介します

「できれば自分で蜂の巣を駆除したい」とお悩みですか?

自分で蜂の巣を駆除した方が安上がりで済みそうですし、自力で駆除できるのか気になりますよね。

蜂の巣を駆除する前に、駆除したい巣が本当に自分で駆除できるのか慎重に検討する必要があります。蜂に刺されると激痛やひどい腫れを引き起こしとても危険だからです。

弊社は茨城県で長年蜂の巣駆除を行っているハチ駆除のプロ集団です。

この記事では自分で駆除できる蜂の巣の条件や駆除方法、さらに自分で駆除できない場合の業者選びの方法をハチ駆除のプロがご紹介していきます。

「うまくいかず蜂に刺されてしまった…」と後悔しないためにも、ぜひ最後までご覧ください。

蜂の巣は自分で駆除できる?

蜂の巣駆除,自分で

蜂の巣を自分で駆除できるかどうかは状況によって変わってきます。なぜなら蜂の巣の駆除はとても危険な作業だからです。
作業中に蜂に刺されると腫れやアナフィラキシーショックを引き起こし、時には命の危険もあるほど。

安全に蜂の巣を駆除するためにも、まずは家にある巣が自分で駆除できる種類なのかをチェックしましょう。

チェックポイントは以下の通りです。

・巣の形
・巣の大きさ
・巣の場所

駆除したい蜂の巣の形や大きさはどのくらいですか?

なお「巣の周囲を蜂が飛び回っていて確認が難しい」という場合は近づかず、すぐに専門家に相談をオススメします。下手に近付くと蜂に襲われるリスクがあるからです。

どうか安全な場所から巣の状況をチェックされてみてください。

自分で駆除できる蜂の巣の3つの条件

蜂の巣駆除,自分で

蜂の巣の状況は確認できましたか?では早速自分で駆除できるか確認してみましょう。

駆除できるのは以下の3つの条件全てに合うケースです。

・巣穴がむき出しの形をしている(アシナガバチの巣)
・巣のサイズが直径10cmまで、蜂が1匹~数匹
・開放的で手の届く場所にある

巣穴が丸見えになったアシナガバチの巣で、サイズは10cm以下、蜂の数は1匹~数匹を目安にされてみてください。

庭などの開放的で手の届く場所に巣がある場合は自分で駆除が可能です。

なお作り始めの初期の蜂の種類別の巣の特徴を以下の記事でご紹介しています。自分の巣がスズメバチやアシナガバチか知るためにもぜひご覧ください。

作り始めの蜂の巣は駆除のベストタイミング!巣の特徴と駆除方法を解説

 

自分で蜂の巣を駆除する方法

ここからは自分で蜂の巣を駆除する方法をご紹介していきます。

用意するもの

蜂の巣駆除は準備が肝心です。準備を怠ると毒を持った蜂に刺される危険があります。手を抜かずしっかりと準備をしましょう。

・ハチ駆除用防護服
・手袋
・ハチ駆除スプレー
・棒(巣を落とすためのもの)
・ほうき
・ちりとり
・ゴミ袋

ハチ駆除スプレーの選び方については以下の記事をご覧ください。

【プロが選ぶ】蜂の巣駆除に効果抜群!強力殺虫スプレー4選

蜂の巣駆除の手順

ここからは駆除の流れを3つの手順に分けてご紹介していきます。
なお駆除の時間帯は夜がオススメ。蜂は夜目がききにくく、出かけている蜂もいないため比較的大人しい時間帯です。

①防護服・手袋を嵌めて隙間がないか確認

蜂は賢く、防護服の隙間から入り込んで的確に急所を狙ってきます。
刺されないためにもまずはしっかりと防護服と手袋を装着し、蜂の入り込む隙間がないか確認をしましょう。

②駆除スプレーをむき出しの巣穴に直接吹きかける

巣穴に向けて満遍なく駆除スプレーを吹きかけます。
意識して長めにスプレーを吹きかけましょう。

③ほうき、ちりとりを使って蜂の巣・蜂を回収し、ゴミ袋に入れて処分する

蜂が動かなくなったのを確認し、巣や蜂の死骸を回収します。
巣を処分する際は直接蜂に触らないようご注意ください。蜂が死んでいても毒針に毒が残っていて、刺されると腫れや痛みを引き起こすからです。

箒とちりとりを使って回収しましょう。

なお自分で駆除する際は夜間の駆除がオススメです。夜間の駆除についての注意点は以下の記事にまとめておりますのでぜひご覧ください。

蜂の巣駆除の時間帯は夜間がオススメ!危険な時間帯と注意点をプロが解説

自分で駆除が難しい巣はどんな巣?

蜂の巣駆除,自分で

以下のいずれかに該当する場合は自分での駆除を避け、ハチ駆除の業者に依頼をオススメします。

・巣の形が丸もしくはとっくり形
・10cm超、蜂が5匹以上いる
・手の届かない場所、閉鎖空間にある

丸もしくはとっくり形をした巣は自分での駆除は難しいです。
なぜなら丸い形の巣は最も狂暴と言われるスズメバチの巣である可能性が高く、刺された時のデメリットが非常に大きいからです。

また巣の大きさが10cmを超え、5匹以上の蜂が飛び回っているような場合も集団で襲われるリスクがあります。
さらに逃げ場のない閉鎖空間や梯子を使っての作業も危険が伴います。

よく考えずに刺されてしまうと病院代もかかりますし、防護服などの準備にかかったコストが無駄になり「最初から業者に頼んだ方が安上がりだった…」と後悔することに…。

蜂の巣駆除は命の危険もある大変な作業です。
無理して自分で駆除しようとせず、業者への依頼をオススメします。

 

蜂の巣駆除を業者に依頼する場合の選び方は?

蜂の巣駆除,自分で

蜂の巣駆除業者を業者に依頼するにしても「どうやって業者を選べばいいかわからない」と悩んでしまいますよね。

業者選びの際は以下のポイントをチェックしてみてください。

・すぐに対応してもらえるか
・料金体系がどうなっているか
・駆除後の再発防止対策は?

蜂の巣は時間がたつにつれあっという間に大きくなるため早めの対処が重要です。
大きくなると危険が増すばかりでなく駆除料金が高くなるデメリットも…。まずはすぐに対応してもらえるかを確認しましょう。

料金については、基本料金だけでなく出張料や見積もり料など追加費用がかかるのかどうかがチェックポイント。
また駆除後に蜂の巣の再発防止対策などのアフターフォローを行っているかも重要な点です。

ぜひ業者選びの参考にされてみてください。

 

茨城県の蜂の巣でお悩みでしたらお気軽にご相談ください

この記事では蜂の巣駆除を自分でする場合の条件や駆除方法、業者選びの方法についてお伝えしました。

自分での駆除は危険も伴います。危ないと思った場合は無理せず業者への依頼をオススメします。

弊社「蜂のトラブル救助隊」は茨城県で蜂の巣駆除を行っているハチ駆除業者です。
茨城県で蜂の巣駆除・再発防止にお悩みでしたら即日、8,000円~駆除を行っている弊社にお気軽にご相談ください。

関連のコラム

蜂の巣駆除・再発防止策に
すぐ対応します!
お悩みはお気軽にご相談ください。

蜂の巣駆除のご相談はこちら

無料診断をしたい人はこちら 蜂の巣駆除の相談

蜂のトラブル救助隊フリーダイヤル

0120-999-798 365日24時間ご相談受付中